ちょっと一息
休日に訪れるとどうしても深川不動尊への参道に足を運んでしまいます。
和菓子屋さんに雑貨屋さん、ときには出店など、なにをするでもなく心がうきうきするのは私だけではないはずです。
今回は、参道に佇む一軒のカフェにお邪魔してきました。
深川不動尊に向かう参道の途中、足を休めたい人々が吸い込まれていくカフェがそこにはあります。
歴史ある門前仲町の参道に馴染みつつ、新しい風を吹き込むカフェ
「MONZ CAFE」
参道の歴史に馴染む造りに温かみを感じます。
お店の注文カウンターから外はオープンな造りをしており、”ちょっと一息” したくなってしまうそんなお店です。
カウンターから感じる小洒落た雰囲気に気持ちを高揚させつつ店内へ。
店内はテーブル6席
一部ソファーもついた落ち着く空間です。
談話もできるテーブル席もありますが、ゆっくりくつろげるソファー席の存在は見逃せません。
写真からつたわるでしょうか。
このノスタルジックな造りに思わず長居してしまいそうです。
カフェラテを飲みながら空気を味わいました。
見も心も休まる素敵なカフェです。
もともと甘酒屋さんだった跡地を改装して
「歴史を消すことなく、昔のお客様も訪れてほしい」
という思いのもと作られた同店舗。
外の席は休憩所としての役目も考えているそうです。
門仲の新しいコミュニケーションを生む場として注目です。
新旧入り交じる門前仲町のお店のならびに毎日楽しませてもらっています。
まだまだあふれるその魅力、たくさん伝えていきます。
【参考サイト】
MONZ CAFE 門前仲町店
http://www.monzcafe.com/
東京都江東区富岡1-14-5
東西線 門前仲町駅 徒歩1分